11月2日(土)、11月4日(祝月)イベント出演情報


来週の3連休は2つのイベントに出演・演奏させていただきます。


11月2日(土)は東京・森下で、約1年ぶりとなる須藤さんのキャンドル瞑想会。

11月4日(月・祝日)は神奈川県・葉山港に面した会場で、簡単なヨガの後、たっぷりとシンギングボウル演奏を聞いていただきます。

どちらも残席わずかですので、お早めにお申込みください!



11月2日(土)16:30〜
キャンドル瞑想会40~音と灯りのなかで~ with 須藤 昇 @森下駅近郊(東京・森下)



リンクエナジー代表の須藤さんによるキャンドル瞑想会にて

40回目となる大切な節目に演奏させていただけることになりました。


大峰の山奥で自然と「つながる」感覚を得た須藤さんは

瞑想やダンスなど様々な手法で人々に「つながる」智慧をお伝えしていらっしゃいます。

今回も手作りの暖かなキャンドルの中で演奏できることがとても楽しみです。


以下、概要です。お申込みは

https://www.event-form.jp/event/6360/uRoeS5D7mIvi

からお願いします。


***********


瞑想を始めたい方や習慣にしたい方に向けて、

日常生活でも取り組める瞑想をシェアする会です。


社会や外側にいる誰かに向けて

作られてきた自分ではない、

内側にある自然なままの自分とつながることが、

リンクナチュラル瞑想会のビジョンです。


今回はシンギングボウルに関する世界的第一人者として知られる

サンタ・ラトナ・シャキア氏に師事した、シンギングボウル奏者石井タカシさんを

お招きした特別セッションとなります。


【開催概要】

名称 : キャンドル瞑想会#40 【特別セッション】

    ~音と灯りのなかで~

日程 : 2019年11月2日(土)

時間 : 16時30分~20時30分 (開場16時15分)

場所 : 都営地下鉄新宿線/都営地下鉄大江戸線

森下駅近郊

(お申し込み後に開催場所の詳細をお伝えします)

定員 : 15名

参加費: 7,000円

(事前にお振込みをお願いしています)


【内容】

3年前から定期開催しているキャンドル瞑想会。

お陰様で40回目の開催を迎えることになりました。


この節目の会にシンギングボウル奏者である

石井タカシさんをゲストに迎える特別セッションとなります。


約3,000年前に瞑想やヒーリングの道具として

ネパールで生まれたシンギングボウル。


シンギングボウルの非常にはっきりとした波動は、

血液や体液といった人体の70%以上を占める水分にも波動を与え、身体の痛みをとったり、

心と身体を安らげる効果があると言われています。


第一部のセッションではお一人ずつにシンギングボウルのプロテクションを行います。

そして、第二部からは瞑想のセッション。

" いまこの瞬間 " に起こっている呼吸を観察する瞑想。


キャンドルを凝視する古代ヨーガの瞑想技法トラタカや、

自らの声の波動を用いるトーニングの瞑想もご紹介する予定です。


シンギングボウルの倍音、自らの声を用いた音の瞑想、

自然素材だけで作られたMeditation Candle奥駈が織りなす”音”と”灯り”の瞑想会。


瞑想を始めたい方や深めたい方はもちろん、疲れやすかったり、

身体の緊張感が抜けない方、考え過ぎの方にもおススメしたいプログラムです。



【参加申込み】

リンク先の申込ページにて受付しています。

↓↓↓

https://www.event-form.jp/event/6360/uRoeS5D7mIvi


【瞑想プログラム】

第一部 シンギングボウルセッション

16時30分~

・シンギングボウルのお話

・お一人ずつにプロテクション

・シンギングボウル演奏

・お一人ずつにショートシンギングボウルセラピー


第二部 灯りの瞑想

18時~

・息の中心を見守る瞑想


いまこの瞬間に起こる呼吸を観照する技法を紹介します。

"自らの心"と書くのが"息"。


息をどうにかできれば、心もどうにかなる。

息がわかれば電車の中でも、仕事中でも、子育て中でも心は整います。


・トラタカ瞑想

サンスクリット語のトラタカ=”凝視する”が

語源となっている古代ヨーガの瞑想技法。


"一点を凝視し続けるだけ"という極めてシンプルな技法です。

トラタック瞑想を実践していると、

対象から対象へと移る目の動きと共に動いているマインドが止まる瞬間が訪れます。

 

第三部 音の瞑想

19時~

・チャクラトーニング瞑想

音楽と共に声を出すことで、7つのチャクラを整え内なる静けさをもたらす瞑想技法。


チャクラとは身体に在るエネルギースポットとも言われ、

ヨーガやアユールヴェーダ、密教などで取り入れられている概念。


・シンギングボウル演奏

チャクラトーニング瞑想に続いて、シンギングボウルの演奏に入ります。


ネパール発祥のシンギングボウルの音色(波動)は耳で聴き取れない領域の音域や倍音が含まれます。

身体と共鳴し、思考が穏やかに鎮まり、自然と瞑想の状態へと近づけてくれます。

身体の7つのチャクラ(エネルギースポット)に働きかけ、精神とエネルギーを整えてくれます。


〇リンクナチュラル瞑想会HP

https://www.link-natural.com/event/

(※いかなる宗教団体とも関連はございません。)


【ファシリテーター】

須藤 昇 (リンクナチュラル主宰)

神奈川県藤沢市出身


世界最大級の能力開発企業にて成功哲学を伝えるインストラクターとして

数百名を超えるクライアントを担当し、事業部の支店統括責任者などに従事。


退職後の2015年 偶然が重なっていく不思議な縁に導かれ、

修験道において最も重要視される大峯奥駈道に単独行に入る。


大峯奥駈道での行中に山と呼吸が合い、

樹木、岩、植物などとの境界線が消滅する一つに ”つながる” 体験をする。


”つながる” 体験以降、音の持つ周波数と

自らのエネルギーが共鳴して身体が自然に動いていく瞑想としてのダンスが起こり始める。


自然や音とのつながりだけにとどまらず、

エネルギーの共鳴による異性と一つに”つながる”体験が起き始める。


現在は「自然とつながる~リンクナチュラル」

及び 「リンクエナジー」を主宰し、

自然や音、異性などとの “つながる”体験を瞑想やエネルギーワーク、講義によってシェアしている。


2016年から

「キャンドル瞑想会~音と灯りのなかで~」 開催


2017年から

「男女で学ぶ新たな時代のセクシャリティ講座」


2018年から

「山の瞑想会in大山」

「ダンス瞑想会~音と一つになる~」

「旋回瞑想会~天地をつなぐ螺旋~」開催


2019年からは演者として、

主催者としての依頼がありご神事にも携わっている。


4月 ハワイの舞踏家 那須 シズノ氏の指導による

「MIMUSUHI ~ スパイラル ビジョン~」

天の川 天河大弁財天 奉納伝授講座

及び 富士の山 木花咲耶姫 奉納舞伝授講座を主宰


8月オリエンタル舞踏家 キキ ヒメカワ氏と共催で

江の島神社にて旋回の奉納を執り行う


リンクナチュラル瞑想会HP

https://www.link-natural.com/event

リンクエナジーHP

https://www.link-energy.jp



------------------------------------



11月4日(祝月)11:00〜

シンギングボウル音瞑想 with 木村珠理(ヨガ)@(神奈川・葉山)



葉山港に面した会場で簡単なヨガとシンギングボウル演奏会。

山の奥や麓で演奏することは多いのですが、ここまで海に面した会場で演奏するのは実は初めてです。

逗子・葉山は昔から大好きな土地なので、伺うのが楽しみです!


主催の木村珠理さんは湘南エリアでヨガを教えていらっしゃるほか、

都内でヨガのインストラクターさんを養成されている先生です。


今回は、普段ヨガをしない人でもできる、ごくごく簡単な動きや呼吸法をして、

体と心をほぐした後に、シンギングボウルの音を聞いていただきます。


お申込みはこちらからお願いします。残席わずかですので満席の場合はご了承ください。

https://mosh.jp/classes/page/5407?fbclid=IwAR2yyJR4c9lKgDNW9PWA_YH0AsDj4il1IIg0WW4--K-jGjf2k_Xv15hbtzA


会場:葉山港レンタルカンファレンスルーム

アクセス:https://www.riviera.co.jp/marina/hayama/access/index.html

(有料駐車場あり)


10時45分 開場

11時 〜 プラーナヤーマ(呼吸法)や優しいヨガの動きで緊張や疲れをほぐします

11時30分 シンギングボウルの演奏を聞きます


必要なもの

✴︎ヨガマット(バスタオルでも可)

✴︎水分

✴︎ブランケット(上にかけれるもの)

✴︎金属製のものの着用をおさけ下さい。

ベルトやワイヤー入りの下着を着用の方は演奏前にお外し下さい。


誰でもできる簡単なヨガの動きの後にシンギングボウルの演奏を聞くことで究極のリラックス状態、瞑想状態を体験してください。 ※ご希望の方にはネパールの工房直輸入のシンギングボウルやティンシャの販売も可能です


【木村珠理】

葉山在住、1児の母。

ヨガに出会い、最後のポーズ、シャバアサナで不思議な感覚を覚える。

産後の心や体の変化、体調不良を機にヨガレッスンを再開する。

アサナの練習を重ねるにつれ、ヨガが自分の心身にもたらす効果を改めて実感し、身体が楽になると心も楽になる 「心身一体」一番救われたのは心だと気づく。

ヨガに出会い感じた素晴らしさを沢山の人に伝えたいと思い、2010年より湘南エリアにてレギュラーレッスンをスタート。2013年11月からアルケミー・クリスタルボウル奏者と共に湘南クリスタルボウルヨガを主催。

ビーチヨガのコーディネートや 湘南エリアでのヨガイベントを主催。

現在は一般レッスン以外にもOMYOGA にてRYT200講師として活動。

YOGAの時間が特別なものでなく日々を心地良くするいつもここにあるものだと感じてもらえるよう伝わる言葉を探求中。

Himalayan Singing Bowl

ヒマラヤン シンギングボウル 協会 代表 シンギングボウルサウンドセラピスト・奏者 羽黒山伏

0コメント

  • 1000 / 1000