takashi-singingbowl

※演奏会・イベント日程は下記に記載しております。



石井タカシ

サウンドセラピスト・サウンドヒーラー /
ヒマラヤン シンギングボウル 協会代表・講師 /
羽黒山伏 /
多田塾合気道門人 /


1982年、静岡県浜松市生まれ。
クラシック音楽教師の両親のもと、幼少期よりヴァイオリンやマリンバに親しみ、音と共に育つ。
2001年、十代最後の旅で訪れたインド・ネパールにて、ヨガ、瞑想、そしてシンギングボウルと出会う。
ネパールに古来より受け継がれてきたシンギングボウルの深遠な波動と癒しの力に心を打た

記事一覧(401)

ヨガ講師向けシンギングボウルセミナー 11月恵比寿、12月大阪にて開催します!

木村珠理さんとの長年のコラボレーションも、毎年発展を遂げてきました。「もっと学びたい」「もっと深めたい」「もっと良いクラスを作りたい」という勉強熱心なヨガインストラクターさんが多く集まってくださるので、僕たちも「もっと伝えたい!」という気持ちが年々高まっています。そこで今年は、恵比寿と大阪で、スペシャルコラボ講座を企画しました!11月24日(祝)恵比寿、12月21日(日)大阪です。「ヨガ講師のための」と題していますが、ヨガインストラクターの資格がなくてもご参加は可能です。また、僕の時間はシンギングボウルやティンシャを持っていない、触ったことがない方でも受講できるように設定しています。実際にシンギングボウルの基本的な使い方をお伝えし、講師役/生徒役に分かれて実践/指導します。初心者向けでありながら、お伝えする内容はすぐにクラス使える本格的な内容です。ヨガクラスだけでなく、日常生活にも気軽に使える方法をお伝えします。シンギングボウルやティンシャをお持ちの方は、ご持参いただいても構いません。ご質問も受け付けます。実際にどのような効果があるのか、体感できる内容になります。普段荻窪スタジオではお伝えできない内容も含まれますので、僕も今から楽しみです!なおセミナー当日に限り、ご参加者特典としてシンギングボウル/ティンシャのご購入5%オフも実施します。シンギングボウルにご興味がある方、ぜひご参加ください!※11月23日(日)恵比寿、12月20日(土)大阪にて、同じく珠理先生とのコラボ「ヨガ×シンギングボウル サウンドヒーリング」も開催します。詳細・お申込みページはこの記事の最下部に記しますので、チェックしてみてください。--------------------------------木村珠理×石井タカシスペシャルコラボ講座『緩めるアーサナ、アジャスト講座 × ヨガ講師のためのシンギングボウル活用セミナー』【恵比寿】11月24日(祝)13時〜17時 参加費1万9800円詳細・お申込み→ https://mosh.jp/services/292539OMYOGAスクール恵比寿校東京都渋谷区恵比寿南1-9-4長谷川力ビル4階 401https://omyogagroup.com/location/omyoga/tokyo/【大阪】12月21日(日)13時~17時参加費2万2000円詳細・お申込み→ https://mosh.jp/services/300330ハローヨガ大阪大阪市城東区中央3丁目10-20 シャルマンコーポ野江第I期1階店舗https://helloyogaosaka.com/■第1部:緩めるアーサナ × アジャスト講座担当:木村珠理ヨガクラスで「触れる」という行為は、ポーズを整えるためだけではなく、安心や信頼をそっと手渡す行為でもあります。この講座では「てのひらの感覚」を育て、ふれる・ゆだねる・ゆるむという3つのキーワードを軸に、安心を届けられるアジャストを実践形式で学んでいきます。■第2部:ヨガ講師のためのシンギングボウル活用セミナー担当:石井タカシなんとなく自己流でシンギングボウルやティンシャを使っていませんか?間違った理解で使うと、時には生徒さんの心身に害になることもあります。このセミナーでは、シンギングボウルの正しい知識と実践的な活用法をお伝えします。音を取り入れることで、満足度の高いクラスづくりが可能になります。こんな方におすすめ • クラスに「安心感」や「深いリラックス」を届けたい方 • アジャストに苦手意識がある方 • シンギングボウルを正しく活用してみたい方 • ヨガ講師として新しい学びを取り入れたい方必要なもの✴︎動きやすい服装✴︎多めのお水(いつもの水分補給の量とは別に多めにお水をご用意ください)---------------------------------【恵比寿】『ヨガ x シンギングボウル サウンドヒーリング』11月23日(日)14時〜16時 OMYOGAスクール恵比寿校東京都渋谷区恵比寿南1-9-4長谷川力ビル4階 401https://omyogagroup.com/location/omyoga/tokyo/参加費6800円  お申込み、詳細はこちらから→ https://mosh.jp/services/302039--------------------------------【大阪】『ヨガ x シンギングボウル サウンドヒーリング 新月SP』12月20日(土)14時~16時ハローヨガ大阪大阪市城東区中央3丁目10-20 シャルマンコーポ野江第I期1階店舗https://helloyogaosaka.com/参加費7700円お申込み、詳細はこちらから→ https://mosh.jp/services/291880------------------------------------------------公式LINEでお得なクーポン配信中LINEアドレス:@342vdfcr

満月・新月演奏会のスケジュールを更新しました

荻窪スタジオの演奏会では、お好きな姿勢でシンギングボウルの波動を浴びて頂きます。出来るだけ締め付けのない服装でご参加ください。演奏会の前後はお水(お茶やスポーツドリンクなどではなく純粋なお水)をたくさん飲んで頂くとセラピーとしての効果が高くなります。お会いできることを楽しみにしております。9月23日(火)13:00〜秋分の日スペシャル演奏会 @荻窪スタジオ(東京・荻窪)※キャンセル待ち9月30日(火)11:00〜シンギングボウルフェスティバル in 茨城 @百華蔵(茨城・ひたちなか市)10月7日(火)13:00〜満月ヒーリング演奏会 @荻窪スタジオ(東京・荻窪)10月18日(土)13:00〜ヒーリング演奏会 @荻窪スタジオ(東京・荻窪)10月20日(月)14:00〜新月ヒーリング演奏会 @荻窪スタジオ(東京・荻窪)10月22日(水)12:00〜(どなたでもお申込み頂けます)「Slow」松本莉緒さんバースデーヨガとコラボセッション@Slow Yoga Studio Niigata(新潟)11月5日(水)15:00〜満月ヒーリング演奏会 @荻窪スタジオ(東京・荻窪)11月15日(土)14:00〜ヒーリング演奏会 @荻窪スタジオ(東京・荻窪)11月20日(水)14:00〜新月ヒーリング演奏会 @荻窪スタジオ(東京・荻窪)11月23日(日)『ヨガ x シンギングボウル サウンドヒーリング』@OMYOGAスクール恵比寿校(東京・恵比寿)11月24日(祝)13:00〜 『緩めるアーサナ、アジャスト講座 × ヨガ講師のためのシンギングボウル活用セミナー』@OMYOGAスクール恵比寿校(東京・恵比寿)12月20日(土)14:00-16:00『ヨガ x シンギングボウル サウンドヒーリング 新月SP』@Hello yoga(ハローヨガ)(大阪)12月21日(日)13:00〜『緩めるアーサナ、アジャスト講座 × ヨガ講師のためのシンギングボウル活用セミナー』@Hello yoga(ハローヨガ)(大阪)------------------------------------------------公式LINEでお得なクーポン配信中LINEアドレス:@342vdfcr

10/22(水)新潟「Slow」松本莉緒さんバースデーヨガとコラボセッション

10/22(水)、昔から大変お世話になっている松本莉緒さんが主宰する新潟のヨガスタジオ『Slow Yoga Studio Niigata』にて、莉緒さんのバースデーを記念したスペシャルコラボセッションに参加させていただけることになりました。 https://coubic.com/peaceberg-yogastudio/4257109#pageContent『Slow』は新潟駅から徒歩数分、優しい光が差し込むセミホットヨガスタジオ。ここに集う人たちがほっと一息つけるよう、莉緒さんのこだわりが随所にちりばめられています。昨年オープン時に演奏させていただいたのですが、床にほんのりあたたかい温水が流れているため、シンギングボウルの響きがいつも以上に優しく心身に伝わり、ご参加の皆様の身体がどんどん緩むのがわかりました。 そして莉緒さんがリードするヨガも年々深みを増していらっしゃいます。優しい声に導かれ、気が付くと自分の呼吸が深く、リラックスし、終わったあとは何か重いものを脱いで生まれ変わったような感覚になります。多くの皆様にこの素晴らしいスタジオと莉緒さんのヨガを体験していただきたく思います。新潟で皆様にお会いできるのを楽しみにしております!---長年の信頼おける松本莉緒のご友人であり、シンギングボウルアーティスト、山伏修行僧としてのお顔を持つ石井タカシさんをslowへお招きし、音の波と呼吸で“整う”シンギングボウルとやさしいヨガ。 心身をじんわり解放する90分のバースデースペシャルセッションを開催します‼︎日時:10/22(水)12:00–14:10(11:30開場/14:45閉場)会場:Slow Yoga Studio Niigata料金:4,400円(税込)事前決済/少人数制定員:20名 持ち物:動きやすい服装、飲み物注意事項:妊娠中の方は事前にご相談ください。体調不良時は無理せず。お願い:参加者さまから松本莉緒へのバースデーギフトはご参加頂くことでお気持ち受け取ります故、ご無理なく。*ヨガレッスンのキャンセルは、レッスン開始の24時間前までとなっております。それ以降のキャンセルは払い戻しが出来ませんので、ご注意ください。何かご質問があればお気軽にお知らせ下さいお問い合わせ先:https://coubic.com/peaceberg-yogastudio/contact------------------------------------------------公式LINEでお得なクーポン配信中LINEアドレス:@342vdfcr

今後のスケジュール

10月以降のスケジュールを更新しました。また順に詳細をお知らせいたします。9月22日(月)14:00〜新月ヒーリング演奏会 @荻窪スタジオ(東京・荻窪)※キャンセル待ち9月23日(火)13:00〜秋分の日スペシャル演奏会 @荻窪スタジオ(東京・荻窪)※キャンセル待ち9月30日(火)11:00〜シンギングボウルフェスティバル in 茨城 @百華蔵(茨城・ひたちなか市) 10月7日(火)13:00〜満月ヒーリング演奏会 @荻窪スタジオ(東京・荻窪)10月18日(土)13:00〜ヒーリング演奏会 @荻窪スタジオ(東京・荻窪)10月20日(月)14:00〜新月ヒーリング演奏会 @荻窪スタジオ(東京・荻窪)10/22(水)12:00〜(どなたでもお申込み頂けます)「Slow」松本莉緒さんバースデーヨガとコラボセッション@Slow Yoga Studio Niigata(新潟)11月23日(日)まもなく受付開始『ヨガ x シンギングボウル サウンドヒーリング』@OMYOGAスクール恵比寿校(東京・恵比寿)11月24日(祝)13:00〜 恵比寿『緩めるアーサナ、アジャスト講座 × ヨガ講師のためのシンギングボウル活用セミナー』@OMYOGAスクール恵比寿校(東京・恵比寿)12月20日(土)14:00-16:00『ヨガ x シンギングボウル サウンドヒーリング 新月SP』@Hello yoga(ハローヨガ)(大阪)12月21日(日)13:00〜『緩めるアーサナ、アジャスト講座 × ヨガ講師のためのシンギングボウル活用セミナー』@Hello yoga(ハローヨガ)(大阪)------------------------------------------------公式LINEでお得なクーポン配信中LINEアドレス:@342vdfcr

シンギングボウルサウンドセラピスト講座 卒業生の声

お寺で行われた音浴会に参加したのがシンギングボウルとの初めての出会いです。今まで体験したことがない心地良さでした。シンキングボウルの振動からでる倍音に、心身が緩み寝落ちしてる自分に気づきました。そこからシンギングボウルのファンになり、シンギングボウルの施術に通い、定期的に心身のメンテナンスをしてました。シンギングボウルの心地良さが身体に染み付いた私は、今度は自分で施術する側になることを決意しました。この体感は伝えるべきであり、音の波動は運動療法では行き届かない細部まで緩めることができる自然治癒法だと思ったからです。私はヨガ講師であり、高齢者の運動指導者にも携わっているので、様々な年齢層の方に運動を指導してきました。そのような経験を通して、運動制限がかかる体型の方や、高齢者の方に向けて、音によるアプローチができないかという想いがありました。石井先生の座学・実技から、幅広い年齢層に向けて多様にアプローチができることがわかりました。体内の7割は水分。水の流れを整えるには、シンギングボウルの倍音が効果的であることも、石井先生の実技を通し自分の身体が示してくれました。サンタ・ラトナ・シャキア先生直伝の座学、施術法は専門性が高く、毎回の受講が新鮮で楽しかったです。実技を通して心身への音の響き方が変わっていくことを、自分の身体で確認できるからです。講座の後半になればなるほど、施術レベルもあがりました。卒業後、自己鍛錬しながら、ボウルにお湯を入れてする施術が今一番大好きです。関節に悩みがある方が多いのですが、学んだ方法から個々のニーズ合わせた施術ができます。どんな年齢層にも対応できる専門性の高い療法がヒマラヤンシンキングボウルの特徴です。実技では、叩き方コツやボウルの配置など石井先生がわかりやすく指導してくださりました。私は叩き方の癖があったので、修正ポイントを適格にご教示してくださり、これが受講後の復習に大きく役立ちました。これからは、ヨガや高齢者の運動指導の現場などでシンギングボウルによる倍音療法をどんどん広げていきたいと思います。シンキングボウルの音の癒やしを多くの方に体感してもらいたいです。最後に、5日間の受講を深く楽しく学ぶことができました。石井先生のご指導に深く感謝御礼申し上げます。これからも宜しくお願い申し上げます。